めぐみカイロプラクティック の日記
-
摺り足
2011.04.10
-
たのもーっ!釣り仲間が 肩こりで お店にやって来ました。
でも 足もパンパン。本人は 自覚がなかったみたいだけど、
“ そう言えば 最近よく つまずいていたので、年かなーと 思っていた。 ”
太ももの前側もカッチカチ。
男ですから例の如くギャーギャー 言っておりましたが、
これじゃあ 歩いていてつまづくでしょ。 足が上がってないんだもの。
年を取ってくると玄関マット1枚の高さにも つまずいて転んだり
しますが、本人は足を上げて 歩いてるつもりでも、実際には
摺り足に なっているからです。
みなさんも チェックしてみて。
摺り足で 転んでしまうと、すって~ん! と尻餅をつくのではなく
ヘタをすれば 顔面着地になるので 大変危険で~す。
私も 気をつけよう。私がつまずいて転んだりすれば
女性 Dr.は
“ やーい! やーい! ”
アヤツは あざ笑うにちがいない・・・・。
